自社利用のソフトウェアの償却の仕訳

問題 <自社利用のソフトウェアの償却の仕訳>

次の資料にもとづき、2年度末における仕訳をしなさい。

[ 資料]

1.前期首において、ソフトウェア(無形固定資産)として計上した金額は 1,000円である。このソフトウェアは自社利用、前期首における利用可能期間は5年である。

2.上記ソフトウェアの当期首における未償却残高は800円である。

<答え>
借 方金 額貸 方金 額
ソフトウェア償却200ソフトウェア200

自社利用のソフトウェアの取得原価は、原則として5年以内の利用可能期間にわたり、定額法によって償却します。

上の場合は、800円÷4年=200円となります。

あわせて読みたい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

簿記2級を取得し、現在簿記1級を勉強中。
学んだことを忘れないようにここでまとめてます。
普段は、会社で経理をしながら、経理・簿記関係の情報を発信。
Twitterもやってますので良かったらフォローお願いします。

目次