修繕引当金の仕訳~誤謬の訂正も含めて~

問題 <修繕引当金の計上の仕訳>

決算にあたり、修繕引当金の繰入額 50円を計上する。

<答え>
借 方金 額貸 方金 額
修繕引当金繰入額50修繕引当金50

毎年行うはずの修理・修繕などを行わなかったため翌期へ繰り越すための勘定科目が「修繕引当金」です。

この繰入額は、販売費及び一般管理費で処理します。

タップできるもくじ

修繕引当金を取り崩す(使う際)の仕訳

計上している修繕引当金(負債)を取り崩します。また、修繕引当金で足りない分は、修繕費(販売費及び一般管理費)として当期の費用として処理します。

例えば、修繕に80円かかって現金で支払うと次の処理となります。

借 方金 額貸 方金 額
修繕引当金50現金80
修繕費30

見積金額が計上時のミスの場合(誤謬の訂正)

引当金の見積額と実際の額(取崩額)とに差額が生じた場合、その差額の原因が計上時の見積誤り(誤謬の訂正)ならば財務諸表を修正再表示し、その差額の原因が当期中の状況の変化(会計上の見積りの変更)ならば、見積りを変更した期間から変更後の見積りによって処理します。

もし上のケースが見積計上時のミスであれば、下の処理となります。

(つまり、当期以前の損益である繰越利益剰余金を直接調整します。)

借 方金 額貸 方金 額
修繕引当金50現金80
繰越利益剰余金30

おすすめ 通信講座 ランキング

第1位:

お金と時間を節約したい人へ
公式サイト

第2位:

紙のテキストがいい人へ
公式サイト

第3位:

従来型のスクールがいい人へ
公式サイト

各講座の比較ページへ

あわせて読みたい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

簿記2級を取得し、現在簿記1級を勉強中。
学んだことを忘れないようにここでまとめてます。
普段は、会社で経理をしながら、経理・簿記関係の情報を発信。
Twitterもやってますので良かったらフォローお願いします。

タップできるもくじ